憧れの名曲が弾けるようになる教室
「憧れのピアノ曲を自由に楽しく弾けたらいいな…」
ピアノを弾いてみたいと思う誰もがあこがれる姿ですね。
そうなるためには、楽譜がスラスラ読める事が必要です。
そして体はしっかりと足で体重を支えて、体の多くの部分で無理な力が抜けた楽な状態で、10本の指先に細かな動きを伝えます。
さらに指先と心とつなげて声しながら歌うようにピアノを弾くのです。
当教室ではピアノを演奏するための
「読譜力」 「テクニック」 「音楽性」
の3つを柱に、基礎から丁寧に指導いたします。
ソロ(1人で演奏)だけでなく、ピアノ連弾(2人でピアノを弾く)やピアノ以外の楽器など、アンサンブル経験を通して
「豊かな音楽を創造する力」
や、互いの演奏の思いを伝えたりする
「コミュニケーション力」
も身につけることも重要視しています。さらに、ピティナピアノコンペティション、日本バッハコンクール、ブルグミュラーコンクール等のコンクールを通して、高い技術の演奏を目指す生徒さんも数多く育てています。
ほんのわずかな憧れでスタートしたピアノが一生の友となる事を願って、楽しさをベースに一生懸命に教えています。
皆さんも無限に広がるピアノの世界を体験してみませんか?
教室は佐賀県と福岡県の接している基山町にあり、筑紫野市、小郡市、鳥栖市から車で約10分の教室です。
体験レッスンも随時おこなっています。是非お気軽にお問合せ下さい!